by shigemk2

当面は技術的なことしか書かない

jQuery

csv2tableで改行コードCRのCSVファイルを読み込むと死ぬ

CSVの改行コードによって、挙動が変わる問題 表題のとおりですが、例によって、とりあえずこういう感じのCSVを用意する。 "日付","結果","遠征","燃料","弾薬","鋼材","ボーキ","開発資材","高速修復材","高速建造材", "2014-12-14 08:04:36","大成功","水上…

noscriptをappendしてみる

<NOSCRIPT>−HTMLタグリファレンス <NOSCRIPT>−HTMLタグリファレンス ユーザーの使用しているブラウザがスクリプトに対応していない場合や、 スクリプトを実行しない設定にしている場合などに表示されます noscriptの説明だとこのように書いてあるので、以下のようにnoscriptをapp</noscript></noscript>…

要素の存在確認

JQuery | 要素の存在を確認する sizeを使うといいらしいよ。 で、ソースを見てみると、こういうふうに書いてある。(1-11.2) なるほど、thisのlengthを取得しているわけですね。 // The number of elements contained in the matched element set jQuery.fn.s…

俺とお前とIEとAjaxとクロスドメイン

IEだとAjaxによるクロスドメイン通信がうまく行かないという話。 $.ajax()がIEでうまく動かない - sheherher $.ajax()がIEでうまく動かない - sheherher MoonScript/jQuery-ajaxTransport-XDomainRequest MoonScript/jQuery-ajaxTransport-XDomainRequest · …

Ajaxとクロスドメイン通信ってなんなのだ

セキュリティ上、Ajaxを使用するHTMLファイルが置かれているドメインのサーバとしか通信できない制約があります。この制約をクロスドメイン制約と呼びます。 Ajaxのクロスドメイン問題について | tutty.info 他のサーバーとやりとりをAjaxではできないみたい…

jQuery lengthメソッドの挙動確認

.length | jQuery 1.9 日本語リファレンス | js STUDIO lengthの挙動というか、scriptタグを複数別々の場所に用意してjQueryがどのように動くかを確認したかった。 結果として、alertで出力される数値がインクリメントされていた。

emptyのソースコードを読んでみる

5784行目くらい。 たぶんJavaScriptNinjaあたりで言ってる「クリーンアップ処理」って、jQuery.cleanData( getAll( elem, false ) );の部分のことを言っているのだと思う。 で、実際の処理はelem.removeChild( elem.firstChild );の部分。

jQueryのhtml(string)メソッドを読む

引数チェックをして、empty().append(value)しているもよう。

innerHTMLの使いドコロ

jQueryクックブック新品価格¥3,888から(2014/6/26 11:03時点)

noconflict

jQueryライブラリとそのほぼすべてのプラグインは、jQuery名前空間による制約を受ける。 jQueryはjQueryオブジェクトのショートカットとして$を使っている。 noConflictをつかうことで、jQueryから$ショートカットを削除して、jQueryオブジェクトを使う状態…

jQueryのプラグイン関数にJSONの引数を突っ込む

$.fn.myplugin = function(option) { // 引数をalert alert(option.hoge); var elements = this; elements.each(function() { $('body').append('<p>Message: ' + this.innerHTML + '</p>'); }); return this; }; <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>My plugin | Learning jQuery plugin</title> </meta></head></html>

jQueryプラグイン習作

そのまんまなぞっただけだけどうまくいったね。 // このプラグインの名前 $.fn.myplugin = function(option) { console.log(option); //要素を変数に退避 var elements = this; // 要素を1つずつ処理 elements.each(function() { $('body').append('<p>Message:</p>…

ブックマークレットでごにょごにょ

JavaScript - ブックマークレットで jQuery を使う魔法の 210 文字 - Qiita [キータ]2番目のfunctionの下にて、ごにょごにょ書く javascript:(function(func) { var scr = document.createElement("script"); scr.src = "//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jq…

hoverイベントが2回発動される

jQueryのhoverイベントで 狂ったようにアニメーションするのを止める方法 | LogicA - jQuery中心のWeb考察生活 -たとえばhoverイベントがあったとして、 $('div.inner').hover(function() { $(this).fadeOut(250); return false; }); これでマウスオーバーす…

removeとempty

remove([expr]) - jQuery 日本語リファレンス 要素を丸ごと削除する。emtpyとの違いは、 emptyは要素の中身だけを消し去るのに対し、 $('#hoge').empty(); <p id="hoge">hoge</p> ↓ <p id="hoge"></p> removeは要素そのものを削除する。 $('#hoge').remove(); <p id="hoge">hoge</p> ↓

effect("shake")を使うのはあんまりよくないかもしれない

Macのログイン画面とか、WordPressのログイン画面とかで ログインに失敗するとボタンとかフォームとかがブルブル揺れるあの「ブルブル」を再現したくなったので、 effect("shake")を使うことにしたのだが、 Shake Effect | jQuery UI API Documentation $("d…

プルダウンの値によって処理を実行する

change(fn) - jQuery 日本語リファレンスchangeメソッドを使うんだ。 $("select#hoge").change(function() { if((this).val() === "fuga") { // 処理 . . . } });

フォーカスが外れたときを判定する

blurを使う。 blur(fn) - jQuery 日本語リファレンス バンドの名前じゃないよ。 $("input#hoge").blur(function() { // ....処理 } 上のように書くと、その要素のフォーカスが外れたときに処理が実行されるわけだけど、 メインのアプリケーションを切り替え…

ページ内リンクをぬるぬる動かす

たとえばhttp://example.com/#testみたいなページ内リンクがあったとすると、 ページ内リンクをクリックすると、ページがぬるぬる移動するようにしたい。するとこういう風に書く事が出来る。 たぶんポイントはhashメソッド。ロケーション(Location) locati…

ページ移動時に何か処理を行う (Operaでも動く究極完全態を目指して)

特定のリンクに移動するときに、何かイベントを仕掛けることは出来ないだろうか。例で言えば、正しく下のサイトのようにFBでページを離脱するときに現れるこのダイアログだろう。 例えば、以下のようなサイトだと、こんな風にコードを書けばいいことになって…

複数のアニメーションを同時に実行する

[jQuery]複数要素のアニメーションを同時に動作させる | 見習いの備忘録 要素を動かしつつ、透明にしたいとかいう場合は、 $('#hoge').animate({left: 0, opacity: 0}, {duration: 300}); とか書けばいいけど、要素を動かすアニメーションと透明にするアニメ…

animate関数のイージングを淡々と拡張していく

animate(params, [duration], [easing], [callback]) - jQuery 日本語リファレンスanimate関数は合計4つの引数をつけることが出来るわけですけども(属性、スピード、イージング、コールバック)、 animate(params, options) - jQuery 日本語リファレンス 独自…

要素のスライドとフェードアウトを同時に実現する

javascript - fadeOut() and slideUp() at the same time? - Stack Overflow $(obj).animate({left: 0, opacity: 0}, {duration: 600, easing: "swing"}); animate関数で、left: ○○とopacity: 0と組み合わせて書けばいい。因みに、フェードインはopacity: 1…

animateの処理を実行中に関数を呼び出す

animate(params, options) - jQuery 日本語リファレンスstepを使う。書き方はこんな感じ。 $("#animate").click(function(){ $(".block").animate( {width: "toggle", opacity: "toggle"}, {duration: "slow", easing: "linear", complete: function(){alert…

複数のclassからどれか1つだけclass名を判定する方法

BGS-WORKS Blog » [Cording] 初めてのJQuery — class名で判定してCSSを指定する方法class名の判定はこのようにすればいいと思いますが、 if( $(“body”).attr(“class”) !== 'hoge' ) { $('div.hoge').css('color', 'red'); } たとえばbodyのclassが複数あった…

「続きを読む」を実現するプラグイン jQuery Expanderのオプションについて

jQuery Expanderそのものの紹介は省きます。ソースコードには以下のようにデフォルトを定義してあります。 defaults:{slicePoint:100,preserveWords:true,widow:4,expandText:"read more",expandPrefix:"&hellip; ",expandAfterSummary:false,summaryClass:"…

要素の存在をチェックする

ブリッジSEの妄想にふけている : jquery 要素存在チェック - livedoor Blog(ブログ)要素が存在しないときは $("#id").size(); // 0 要素が存在するときは $("#id").size(); // 1以上 sizeメソッドを利用してjQueryオブジェクトのエレメント数を返している。

疑似要素をどうやって取得したらいいんだろう

.hoge ul:before { border-left-width: 5px; border-right-width: 5px; border-bottom-width: 5px; ..... } っていうCSSがあって、疑似要素(beforeやafter)を使っているとき、 このbeforeやafterの要素はどうやって取得したらいいんだろう。これか? $('.hoge…

css('top')をalertなりconsole.logなりしてもautoしか返らない

jQuery .css("left") returns "auto" instead of actual value in Chrome - Stack Overflow alert($('hoge').css('top')); とかしても返ってくるのは auto という文字列だけ… stackoverflowさんは // TRY $("your selector").position().top; $("your select…

Color animation のプラグインを使っていると、Uncaught TypeError: Cannot read property 'propHooks'というエラーが出た

Color animation jQuery plugin このプラグインを使っていると、 Uncaught TypeError: Cannot read property 'propHooks' of undefinedというエラーが出てくる。 propHooksというプロパティは読めない、などと言われている。確認してみたら、なぜか僕はjQuer…